好きなことを無理せず楽しみたい

観劇や音楽鑑賞等について思ったことをそのまま書いてます。無理せず楽しむのがモットー。

ラブ・ネバーダイ


ラブ・ネバーダイ

f:id:chac0117:20190203225642j:plain

f:id:chac0117:20190203225652j:plain


音楽が最高に素敵でした!!!

 

 

 

オペラ座の怪人の続編。

死んだはずのファントムが生きていたという話。

 

私は、アーサー・コピットさんの「ファントム」ばかり見ているので、ロイド=ウェバーさんの「オペラ座の怪人」には触れらてないのですが、それは抜きにしても世界観と、とにかく音楽の美しさにボコボコにされて帰ってきました。

音楽に泣いた。

 

石丸さんのファントムの歌声、平野さんのクリスティーヌの歌声が本当に素晴らしくて、まず歌うたびに鳥肌。

大人の恋愛の駆け引きに鳥肌。

グリム童話のような、奇妙な、不気味なサーカスの世界観も、舞台装置も、衣装も、照明も隙が無く、世界観にどんどんのめりこんでいきました。

 

ねねちゃんのメグ、はまり役に感じた。愚かなほどに一生懸命にセクシーショーを演じる姿が、いじらしくも滑稽で。最後の追いつめられて壊れてしまったメグも目を離せなかった。こういう、愚かで可愛い役が似合う。高貴な女性も演じられるのに、いいなぁ。ねねちゃん好きです。

 

 グスタフ役の熊谷くんが歌も凄く上手かったし、お芝居も自然でびっくりした。

透き通るようなボーイソプラノ

一度はファントムの顔を見て逃げ出してしまうグスタフ。でも最後心を通わせるところは、たまらなくて泣いてしまった。名演技でした。

 

知念ちゃんが活躍してたのも個人的にホクホクしながら観てた。

ちっちゃい、アクロバットと柔軟性はさすが。

 

この作品を観ていると、美しさって何だろうと本当に考えさせられる。

見た目の醜悪で、どうしても判断してしまう。異形の形相はやっぱり畏怖を感じるし、身目の美しさは、分かりやすく好感が持てる。

それらを超えて、その心根の美しさに触れられるのか、触れて愛せるか。

 

クリスティーヌは、ファントムを心から愛し、愛の形であるグスタフが宝物だったのだと思う。

 

本当に、心の底が洗われるような素晴らしい舞台でした。

 

 

ちょうど、宝塚の雪組でファントムを公演しているので、それと比較しながら余韻を楽しみたいと思います。

最高でした!

 


ミュージカル『ラブ・ネバー・ダイ』製作発表